カテゴリー:教養・雑学
-
今年もスタートしています。
2018読書週間。
10月27日(土)から11月9日(金)まで、14日間の設定ですが、毎年、今年はあと何冊読める…
-
もう10年以上続いていたでしょうか。
毎朝のルーティンの「一日一言」。
おそらく、中村天風さんの新書タイプが最初だったような覚えがあります。…
-
NO MUSIC, NO LIFE.
某音楽ソフト小売業さんの有名なコーポレート・ボイスですが、振り返ってみると、様々なシーンで、常に音楽とともに生きてきた・・・人生の前半戦は、大げさで…
-
著者の存在は、小生にとって大変影響力の大きなものでした。
出会いは、ゴルフを始めて数年、丁度80台が出始めた頃ですから、1991年だったかと存じます。
ゴルフ熱が上昇するに伴い、「3つの愉しみ方」を教…
-
本書の存在は、かなり前から存じ上げておりました。
しかしながら、絶版状態が続いており、手を出せずにおりました。
そのアイテムが、3年ほど前、版元を変えて文庫化さ…
-
日本人は「3(三)」という数字が好きなようです。
三種の神器にはじまり、日本三景、日本三大○○、御三家・・・
諺に目を向けても、「三人寄れば…
-
先日、2018年の夏休み読書感想文コンクール課題図書として、紹介させて頂いた一覧の中の一冊。
これは、読書感想文を書くとか書かないに関係なく、一人でも多くの方に手にとって頂きたいと思いました。
世界に…
-
いよいよ夏本番。
子どもたちの楽しみ「夏休み」が間近になりました。
夏休みと言えば・・・そう、読書感想文‼︎
夏休みの終盤に慌てないように、早めに準備しましょう!
低学年…
-
最近、SNS(Facebookなど)の繋がり・友達も増えてきて、交友関係が複雑になってるような気がしたので、シンプルにしたいと思って。
-
やっぱりどうせ学ぶなら、トップ企業に学ぼうと思います。
「段取り」を重視する究極の仕事術を学び、生産性向上・働き方改革を実現したいと思います!
トヨタ生産方式――脱規模の経営をめざして
[a…
-
本当にやりたいことを仕事にしてたんだなぁと思える人物の一人は「本田宗一郎」氏です。
今日は、そんな本田宗一郎氏の本を再読してみようと思います。
本田宗一郎氏の名言(1)
人生は見たり、聞いたり、試したりの3つの知恵…
-
今年(2018年)、改めてウェブの世界で仕事してみようと思い「UI(ユーザーインターフェース)」について、考え方を見直してみようと考え、選書してみました。一緒に読んでみて、情報交換・勉強会などやりませんか?
&nb…
-
ゴルフを始めると、必ずと言っていいほど、身近な先輩ゴルファーがみんな先生になってくれます。
そして、その千差万別、バラバラのアドバイスに振り回された結果、思ったようにスコアは伸びません。そんな方にたった一人…
-
小学生のときから、国語ももちろん、作文なんてロクに真面目に書いたことなんてない僕が、どう気が狂ったのか?ブログでも書いてみようと思ったワケですが、書きはじめて一時間もしないうちに進まなくなりました。
それから、買い…
-
来年から仕事の関係で「大使の料理人」のお店を応援させて頂くことになったので、年末年始に勉強しようと思って買ったマンガです。
日本大使公邸料理人は
料理人の日本代表なのです
[amazonjs asin="B00A2…
ページ上部へ戻る
Copyright © 読書を実践に活かす!蔵書家の視点 All rights reserved.