カテゴリー:人物
-
本日は、五山の送り火。
毎年、8月16日の風物詩ですよね。
お盆期間の定義は、難しいものがありますが(東京では7月ですし)、小生は、16日までと納得しております、
…
-
このサイト、「読書を実践に活かす! 蔵書家の視点」をご覧の皆様、
初めまして、天音結里愛と申します。
本日から、こちらのサイトで、私も本のご紹介をさせていただくことになりました!
「…
-
実は、今回のジャンルも、所謂「自己啓発」モノです・・・(;^ω^)
「三大自己啓発書」 2019.6.1
https://books.view.cafe/business/503/
「チーズはどこへ消えた?…
-
[amazonjs asin="482225786X" locale="JP" title="すいません、ほぼ日の経営。"]
この本を読む目的
憧れの糸井重里さんに、今っぽい経営に対する考…
-
無事、新しい御代を迎えることが出来ました。
令和という新しい元号以上に、126代目となる天皇の即位をウォッチできることに、感謝しかありませんm(__)m
そんな小生、昔…
-
新元号に続いて、新紙幣が話題になっています。
意外だったのは、渋沢栄一って誰?という反応も少なくないということ。
確かに、実業界に身を置いていない方には、縁遠い印象かも…
-
本日から平成31年度がスタートです。
私事ですが、その本日から一人娘が社会人デビューします。
生まれ育った名古屋を離れ、4年間、京都にて学生生活を満喫していました。
卒業式を終え、その名古屋で1週間生活…
-
これほど、一般に知られていない名経営者も・・・Σ(・□・;)
いや、知っている方にとっては、「知らない人なんているの?」というレベルかもしれません。
それほど、凄い方な…
-
先日、自身のブログでもコネタにしておりましたが、以前からその存在が気になっていた、六本木の「文喫」さんへ、突撃潜入しておりました。
☆「文喫」さんのサイト
http://bunkitsu.jp/
&nb…
-
誰にでも苦手なものはあるかと存じます。
納豆がどうしてもだめ、トマトが食べられない、コーヒーが美味しいと思えない・・・
蕎麦や卵等に代表されるように、アレルギー反応から…
-
今年もスタートしています。
2018読書週間。
10月27日(土)から11月9日(金)まで、14日間の設定ですが、毎年、今年はあと何冊読める…
-
もう10年以上続いていたでしょうか。
毎朝のルーティンの「一日一言」。
おそらく、中村天風さんの新書タイプが最初だったような覚えがあります。…
-
本書の存在は、かなり前から存じ上げておりました。
しかしながら、絶版状態が続いており、手を出せずにおりました。
そのアイテムが、3年ほど前、版元を変えて文庫化さ…
-
[amazonjs asin="B010UGL8J0" locale="JP" title="天皇の料理番 DVD"]
このドラマ(TBS系列)が放送されていたのは、父が他界する1ヶ月前の2015年4月〜でした。
…
-
やっぱりどうせ学ぶなら、トップ企業に学ぼうと思います。
「段取り」を重視する究極の仕事術を学び、生産性向上・働き方改革を実現したいと思います!
トヨタ生産方式――脱規模の経営をめざして
[a…
ページ上部へ戻る
Copyright © 読書を実践に活かす!蔵書家の視点 All rights reserved.